ザワの2020年12月累計降雪量
2020.12.28
小原です
岩見沢は12月単月として積雪記録を塗り替えたらしいです
積雪記録の他に累計降雪量と言うのがあって
2020年11月1日から12月26日(一昨日)までの記録が出ています(毎日更新)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/smsnd_sm01.html
岩見沢市は4メーターを越えました(道内3位)市町村とかの『市』が付く地域ではナンバー1

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
北海道内では幌加内、朱鞠内が1位2位という事ですが
幌加内は町、朱鞠内に至っては湖 人住んでるのか??って感じの別次元
毎年こんな感じ⛄ むしろ平年より少ない!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
しかし上には上が居るもので青森県の酸ケ湯(スカユ)
っていう所ははなんと5メートル越え!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
毎日朝起きたらこんな感じになってます
ウチの近くの雪壁もこんな高さ しかもコンクリート並みに硬い
弊社の在庫車『ノア』の1.5倍ぐらいの高さにまで路肩の雪が積み上げられています

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
会社の雪庇(せっぴ)もこんな感じ(今シーズンすでに3回落としてます)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
信号機まで見えなくなってる所もあり
まあ、この修行を乗り越えるときっと良いことが!
2021年は良い年でありますように…
それでは皆様 良いお年を!!